あなたは、こんなお悩みはありませんか?
- 部下のスキルに差異がある。部下1人ひとりにどうマネジメントしていけばいいのか?
- マネジメントの本質を理解し、具現化していくには何をどうすればいいのか?
- 部下をやる気にさせる・考えさせるなど“仕事への意識。を向上させるためにいい方法はないか?
- これまで自己流のマネジメントをしてきたが、うまくいかない。一体どうするのが良いのか?
- 管理職の仕事はマネジメントというが、マネジメントとは一体何なのかが吐落ちしていないと実践はおぼつかない。
- 部下への対処に困った時、マネジメントの原点に返って行動を見つめ直せるようにしておきたい。
『自分のマネジメント能力に、自信が持てない・・・』
管理職やリ-ダーであれば、幾度となく感じたことがあるのではないでしょうか?
現代のビジネスにおけるマネジメントの教科書として有名なP・ドラッカーの著籍『マネジメント』では、マネジメントを実践していく最初の「心構え」として【真摯さ】が必要であり、次に「能力」として【①目標設定力】、【②組織する力】、【③動機づけ・コミュニケーションカ】、【④評価する力】、【⑤人を育てる力】の5力が必要であると説いています。
実際に、皆さんの周りにいる管理職やU-ダーの方を想像してみてください。
「真摯」で「5力」を備えている人ほど、現場の最前線でマネジメント能力を十二分に発揮し、周りやチームに好影響を与えながら高い成果を出しているのではないでしょうか。
本研修では、今マネジメント能力が思うように発揮し切れていない管理職やリーダーのために、「真摯さ」を持ち得るために必要な物事の捉え方・考え方から「マネジメントの5力」をどう習得し実践していけば良いのかを、豊富な事例と実践をベースにした理論を交えて深く理解・体得していただきます。
研修後は、管理職・リーダーとしての器が今までよりも確実に拡がり、徐々に本質を捉えたマネジメント能力を発揮していけるようになります。これまで本研修にご参加いただいた方からは、
お客様の声
【不動産 課長 39歳】
・ドラッカー関係は最近色々話題になっていますが、この研修は講師の経験が色濃く反映されていて、とてもためになった。【デザイン・印刷業 社長 49歳】
・ドラッカーの本はマネジメントの手本として何冊か読み込んだが、部下に実践できていないことや今の自分に何が足りないのか、この研修を受けてハッキリした。加藤講師の体験は説得力があり、心を揺さぶられた。加藤講師の他の研修もぜひ受講してみたくなった。【サービス業 係長 42歳】
・これまでマネジメントというものを体系立てて学ぶ機会がなかった。今回の研修で何を考え・どう行動するのが良い結果につながるのかイメージがハッキリした。【情報サービス 課長 47歳】
・マネジメント力を発揮するための自分の強みと弱みが客観的な視点で把握できたことが良かった。
といったご感想をいただいております。
わすか1日(6時間)の研修ですが、マネジメントの本質が体系的に学べる貴重な機会です。
管理職・リーダーとしてのベースを(再)構築できるまたとない1日になることをお約束いたします。
ご来場をお待ちしております。